「贅沢空間/LB SOFA」
匠ソファの人気NO.1商品「贅沢空間/LB SOFA」。
ベースとなる「シートクッション」に加えて、「背クッション」、「肘クッション」、「腰クッション」と3種類のクッションを標準装備しています。
この3つのクッションの置き方を変えることで何パターンもの座り心地を楽しめるのもLB SOFAの魅力のひとつになっています。
このような楽しみ方が出来るのも、本体部分の作り込みにこだわっているからこそです。
スタンダード

▲ふんわりもっちりとした贅沢な心地良さ。
ハイバック

▲頭まで包み込まれるハイバックソファ。
奥行きゆったり

▲腰クッションを外して奥行き広く楽しむ。
ソファの上でくつろぐ

▲シートクッションに脚を上げてくつろぐリラックススタイル。
細部へのこだわり
クッションをどのようにでも使える自由度の高さは、本体部分の細やかな造り込みが支えています。
上記の「ソファの上でくつろぐソファ」スタイルの時は背クッションを外しているので、もたれると本体に直接寄り掛かることになります。
この状態にしてみると分かるのですが、本体の内側(通常はクッションで隠れる部分)にもたっぷりと厚く高密度ウレタンで覆っています。
それは中の頑丈な構造体に触れることの出来ないほどで、美しいボディラインと心地良いクッション性を生み出しています。
よく見ると、LB SOFAの本体は外側にも内側にもふっくらとしているのが分かります。
下のアームのアップ画像をご覧ください。
さらに、見た目の美しさと心地良さの向上のため、縫製にもこだわっています。
まずはアームの内側。
次に背もたれ。
どちらも、座った時に身体が触れる角には縫い目がありません。
すっきりとした美しいデザインの印象を与えると同時に、縫い目があることで生じる硬い線も出さないようにしているのです。
(※縫い目がある部分は生地が重なるため厚みが出て若干硬くなります。)
そのため、クッションを外した本体とシートクッションだけの状態にしても最大限の心地良さを感じられるようにしています。
普段見えない部分まで徹底的にこだわることで、どんなシーンでも快適さを損なわない工夫をしてあります。
是非ソファ選びの際にはソファのディテールにも目を凝らしてみてください。