〒107-0062
東京都港区青山4-20-20 モン・プチ南青山 B1F
営業時間 11:00〜19:00
定休日 火曜
TEL 03-3470-1181

店舗情報
お問い合わせ
"森の中でのアウトドア"
"芝生の上でのピクニック"
"檜や岩積みの温泉"
人が緊張を忘れてリラックス出来る自然素材に囲まれた寛ぎの場所。
「天然木×籐(ラタン)×本革」で構成されたソファです。
"森の中でのアウトドア"
"芝生の上でのピクニック"
"檜や岩積みの温泉"
人が緊張を忘れてリラックス出来る自然素材に囲まれた寛ぎの場所。
「天然木×籐(ラタン)×本革」で構成されたソファです。
涼やかなラタンウッドソファ
RX-B SOFA -LEATHER-
天然木×籐(ラタン)×本革
天然木無垢材と籐(ラタン)を組み合わせたRX-B SOFAの木枠フレームに、牛本革のナチュラルな高級感をプラスしました。
"本物"を求める方にこそ使って頂きたい国産本革ソファの誕生です。
自然素材ならでは木目や本革の表情は一点一点異なります。
自然素材に囲まれた癒しのソファを永く、愛着を持ってお使いください。
高級セミアニリンレザー
革本来の自然な風合いを楽しめる「染料染め」と、耐久性の高い「顔料染め」を組み合わせた銀付き牛本革の高級仕上げです。
通常ソファに使用される「顔料染め本革」とは一線を画すしなやかな手触りと豊かな表情が特徴です。
また、クッション全体をカバーするために一枚革を採用しているため、クッションの中央などに繋ぎ目がないのも大きな魅力です。
継ぎ目のない大きな面で見せる本革クッションは、染料で色をつけるため均一では無い自然な色合いが表れて、圧倒的な高級感を演出します。
上質な心地良さ
セミアニリン本革ならではの革自体の柔らかさも魅力です。
身体に優しく寄り添うようなしっとりとした感触は、いつまでも触っていたくなる贅沢な仕上がりです。
また、使い込むほどに徐々にしなやかに馴染んでいく経年変化もお楽しみください。
籐が作り出す透明感
籐の隙間から光が差し込むことで、これまでの木枠ソファには無かった新しい表情を作り出します。
また、全体が本革で覆われているソファと比較すると、RX-B SOFAは天然木+籐のスタイリッシュなフレームなので軽快な印象をあたえます。
重厚感は無く、スタイリッシュでありながら本革の良さを最大限に引き出したソファです。
天然木×籐(ラタン)×本革
天然木無垢材と籐(ラタン)を組み合わせたRX-B SOFAの木枠フレームに、牛本革のナチュラルな高級感をプラスしました。
"本物"を求める方にこそ使って頂きたい国産本革ソファの誕生です。
自然素材ならでは木目や本革の表情は一点一点異なります。
自然素材に囲まれた癒しのソファを永く、愛着を持ってお使いください。
高級セミアニリンレザー
革本来の自然な風合いを楽しめる「染料染め」と、耐久性の高い「顔料染め」を組み合わせた銀付き牛本革の高級仕上げです。
通常ソファに使用される「顔料染め本革」とは一線を画すしなやかな手触りと豊かな表情が特徴です。
また、クッション全体をカバーするために一枚革を採用しているため、クッションの中央などに繋ぎ目がないのも大きな魅力です。
継ぎ目のない大きな面で見せる本革クッションは、染料で色をつけるため均一では無い自然な色合いが表れて、圧倒的な高級感を演出します。
上質な心地良さ
セミアニリン本革ならではの革自体の柔らかさも魅力です。
身体に優しく寄り添うようなしっとりとした感触は、いつまでも触っていたくなる贅沢な仕上がりです。
また、使い込むほどに徐々にしなやかに馴染んでいく経年変化もお楽しみください。
籐が作り出す透明感
籐の隙間から光が差し込むことで、これまでの木枠ソファには無かった新しい表情を作り出します。
また、全体が本革で覆われているソファと比較すると、RX-B SOFAは天然木+籐のスタイリッシュなフレームなので軽快な印象をあたえます。
重厚感は無く、スタイリッシュでありながら本革の良さを最大限に引き出したソファです。
オーナー様の声
家具デザイナー 河田敏宏
河田敏宏
1980年生まれ。
2005年武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科卒業。
在学中にヘルシンキ芸術大学(現アールト大学)にて学ぶ。
2008年TOSHIHIRO KAWADA DESIGNを設立し、家具、プロダクトデザインの分野で活動する。
国際家具デザインコンペティション旭川(IFDA2008)にてゴールドリーフを受賞。
TOSHIHIRO KAWADA
Toshihiro Kawada was born in Gifu, Japan in 1980.
From 2000 to 2005 studied at Musashino Art University, Department of Industrial, Interior and craft Design, and University of Art and Design Helsinki (Aalto University) as an exchange student (2003-2004). He established his own design office “TOSHIHIRO KAWADA DESIGN” in 2008. He received 1st Prize at International Furniture Design Competition Asahikawa(IFDA 2008).
商品スペック
デザイナー・・・河田敏宏
生産国・・・日本
背クッション仕様・・・高密度ウレタン+ウレタン混合フェザー
座クッション仕様・・・高密度ウレタン多層構造+ウレタン混合フェザー
ベース・・・メッシュシート
ソファカバー仕様・・・フルカバーリング
フレーム・・・オーク無垢材(ECパステル塗装)+籐
保証期間・・・10年保証
製造納期・・・約1ヵ月半
※お届けまでの最短納期は約1ヵ月半です。
材質・カラー
セミアニリンレザー:¥598,000
セミアニリンレザー:¥568,000
セミアニリンレザー:¥338,000
セミアニリンレザー:¥158,000
セミアニリンレザー:¥598,000
セミアニリンレザー:¥568,000
セミアニリンレザー:¥338,000
セミアニリンレザー:¥598,000
セミアニリンレザー:¥568,000
セミアニリンレザー:¥338,000
セミアニリンレザー:¥158,000
ファブリック:¥14,000
セミアニリンレザー:¥34,000
セミアニリンレザー:¥158,000
ファブリック:¥16,000
セミアニリンレザー:¥34,000
¥81,000
こちらの商品もおすすめです
ウェブカタログから、
気になる商品の詳細を
ご覧いただけます。
商品に関するご質問など、
どんなことでも構いません。
お気軽にご連絡ください。