愛犬や愛猫と暮らしているお家では、ソファ選びはどのようにされているのでしょうか?
「犬が粗相をするから・・・」「猫が爪で引っ掻くから・・・」という理由で、妥協したソファ選びをしていませんか?
ペットが何かするたびにハラハラするのはイヤですよね。
匠ソファのフルカバーリングシステムやペット対応の機能性ファブリックで、人とペットが仲良く過ごせるソファをお楽しみいただけます。


ペット対応ソファの選び方
フルカバーリングソファ
ペットの居るご家庭のソファ選びでは、汚れや引っ掻きなど基本的にはソファの表面のお手入れやダメージを心配されます。
張地はファブリック(布)や本革、フェイクレザーで特性が異なるのですが、表面の張地が汚れたり破れたりしたらソファそのものがダメになるような仕様のソファでは困ります。
匠ソファが全ラインナップで採用している「フルカバーリングシステム」であれば、汚れたカバーは全パーツ取り外してクリーニングすることが出来ますし、万が一引っ掻いて破損してしまったカバーは新しいカバーに着せ替えてリフォームすることが出来ます。

ペット対応/機能性ファブリック
何かあった時にカバーの着せ替えでリフォーム出来るフルカバーリングシステム以外にも、そもそもが汚れに強かったり引っ掻きに強い張地を選べると、更に安心感は増しますよね。
匠ソファではメインの「肌触りや織りの表情、高級感のある色合い」でセレクトしたイタリア製ファブリック以外にも、汚れを落としやすかったり引っ掻きに強いなどの機能性を持ったファブリックもお選びいただくことが可能です。
愛犬がソファを汚すのが気になる方
愛犬を飼われている方からのご要望では、引っ掻きよりも汚れを気にされる方が多いです。

汚れに強い機能性ファブリック
スペイン製の「アクアクリーン(AC)シリーズ」は、水を使ってピンポイントで汚れを落とすことが出来ます。
また、撥水加工とウォッシャブル可の「ドックシリーズ」であれば、撥水効果で汚れを予防することが出来ます。


部分的に本革を選ぶことも出来ます
顔料塗装のウレタンコーティングされた牛本革を、全ソファで選ぶことが出来ます。
表面がコーティングされているため汚れがついても水拭きと乾拭きで拭き取れるため、お手入れの手軽さも魅力です。
ファブリックと比較して高価格になりますが、「座面クッションだけ」や「本体だけ」など部分的に本革を採用することでコストを抑えることも可能です。


その他:テキスタイルプロテクター・パールトーン加工
どんなファブリックでも手軽に撥水加工出来るのが、テキスタイルプロテクターです。
スプレーで霧状にファブリック表面に吹き付けるだけで撥水効果を半年間持たせることが出来ます。
ソファ製作前にご依頼いただければパールトーン加工(撥水加工)をファブリックに施すことも出来ます。
但し、ソファ製作後に加工を施すことは出来ないのと、ソファカバーをクリーニングすると効果が弱まってしまうため注意が必要です。
愛猫の引っ掻きが気になる方
愛猫を飼われている方は汚れよりも引っ掻きを気にする方が多いです。

引っ掻きに強いスナッグ試験5級ファブリック
機能性ファブリックの中でも特に引っ掻きに強いのが「ドック」と「ノルディウォームⅡAC」です。
他にもスナッグ試験で高い等級のものはあるのですが、それでもやはり引っ掻く内に生地の糸がほつれてしまう場合があります。
しっかりとした肌触りなのでクッションの感触は若干硬くなりますが、猫の引っ掻きに対抗するのであればこの二種から選ぶと安全です。


本体だけ機能性ファブリックにすることも
猫が引っ掻くのは多くの場合硬さを感じられるソファ本体の場合が多いです。
もしご自宅の愛猫がソファ本体を引っ掻くのが好きそうであれば、ソファ本体だけを硬めのスナッグ試験5級ファブリックにすることも出来ます。
クッションには柔らかいファブリックを選ぶことで、座り心地は柔らかく、本体は引っ掻きに強いペット対応ソファにすることも出来ます。
ペットと過ごしやすいソファ
愛犬も愛猫もソファの上では丸まってくつろぐことが多いので、ソファの座面は広い方がおすすめです。
また、座面が繋がったワンシート仕様のソファもペットの足がクッションの間に挟まることがないので安心です。
国産ソファ最大級の圧倒的広さ/LA SOFA

圧倒的な広さを持つソファで、心地よい弾力のある座面クッションが気持ち良いソファです。
SH(シートハイ)が36cmと低くデザインされているので、座面への昇り降りも比較的しやすいです。


▼「LA SOFA」商品ページはこちら
ソファ
アームテーブル付きスタイリッシュデザイン/LD SOFA

ワンアーム・ワンシートのスタイリッシュなソファで、座り心地を調整出来る背面のダブルクッションも魅力です。
背クッションを外せば座面をさらに広く確保出来ます。


▼「LD SOFA」商品ページはこちら
ソファ
ふかふかクッションの眠れるソファ/RX-G SOFA

ゆったりとした広いワンシートの座面クッションは、表面内部にフェザーを使用しているのでペットも滑りにくく安心感があるようです。


▼「RX-G SOFA」商品ページはこちら
ソファ&カウチソファ
その他
全ソファがフルカバーリング仕様であり、機能性ファブリックもお選びいただけるため、どのソファでもペット対応ソファにして製作することが出来ます。








既にご使用中の匠ソファをカバーの着せ替えだけでペット対応ソファにすることも出来ますので、ご興味のあるオーナー様はご購入店舗までお気軽にご相談くださいませ。