ソファ一覧 特徴 スタイルから選ぶ 店舗情報 TOP

商品情報

ソファ ファブリック & 本革 替えカバー ソファテーブル ダイニングチェア ダイニングテーブル テレビボード ラグ

店舗情報

匠ソファ 東京青山店 匠ソファ 京都本店

お問い合わせ

木枠フレームソファや無垢家具選びは【塗装が決め手】

無垢材のダイニングテーブルやチェア、収納家具、
そして、無垢材を使った木枠フレームソファは、市場で長く人気です。

無垢材を使った家具だから、と安易に選んでしまっては、
使ってから「後悔」することも少なくありません。

その理由は、
「多くの無垢材を使った家具は、メンテナンスが必要なオイル仕上げが多い」からです。

オイル仕上げは良い?悪い?

無垢材の家具は定番化していて、その多くは「天然オイル仕上げ」の家具です。

家具の塗装には大きく2種類あり、「ウレタン塗装」と「天然オイル仕上げ」があります。
かつては「ウレタン塗装」が主流でしたが、15年程前からは「天然オイル仕上げ」が圧倒的に増えてきました。


オイル仕上げはメリットもデメリットもあります。
ナチュラルな無垢材の風合いを好まれる方や、メンテナンスが好きな方は、メリットを感じられるでしょう。

一方、「メンテナンスが面倒」「シミや汚れが気になる」、
特に「テーブルにサンドペーパーなんてかけれない」といった方にとっては、オイル仕上げはデメリットに感じるでしょう。


無垢材家具で最も多い仕上げである「オイル仕上げ」は、必ず「定期的なオイルメンテナンス」が必要なのです。

オイル仕上げは経年変化が早い

オイル仕上げのもう一つの特徴は、「経年変化が早くなる」ことです。
ウレタン塗装と比較すると、明らかに日焼けのスピードは早くなります。

無垢材は材質にもよりますが、経年変化で色が濃くなる材質もあれば、
写真のようにウォールナット材は、色は抜けていく(飛んでいく)のです。

シックで深みのあるウォールナット材がお好みの方にとっては、デメリットと感じられることもあるでしょう。

木枠フレームソファや無垢家具選びは【塗装が決め手】

匠ソファを運営する「京都・KANEKA」では、長年無垢材家具を販売してきました。
ウレタン塗装の家具も、オイル仕上げの家具も販売してきたのですが、

お客様のお声や、家具の耐久性・メンテナンスの観点から考えると、
「無垢材の家具は、しっかりと塗装されている方がお客様にとって良い」という結論に至りました。

匠ソファの「業務用特殊塗装」

匠ソファは、2015年からのオリジナルデザイン開発の無垢家具を、
全て「業務用特殊塗装(ECパステル塗装)」に統一いたしました。

この塗装は、ウレタン塗装よりもさらに強い塗装で、シミやキズがつきにくいのが特徴です。
さらにナチュラルな風合いを活かしたマットな仕上げで、しっとりとした高級感があります。
もちろんメンテナンスも不要で、しかも日焼けしづらいので、高級感を長く保つことができます。

2015年発売のダイニングシリーズ「タクミカンファニチャー」、
2016年発売、ラグジュアリーソファ「RIAN-利庵」、
2019年発売、高品質カジュアルソファ「RELAX by TAKUMI SOFA」は、全て「業務用特殊塗装」です。

ご使用されたお客様からの評判は凄く良く、
とにかく塗装が強く、使いやすいとのお声を多く頂戴します。

もちろん、見た目にもシックな高級感があるので、グレードの高い家具、ソファには最適な塗装と言えます。

 



無垢材の家具、無垢材を使った木枠フレームソファを選ぶ場合は、
「塗装」にもしっかりと注目してみて下さい。

長年使っていくので、見た目の高級感やメンテナンス性に違いが出てきます。

是非、ご参考にしてみて下さい。


こちらのブログもご覧下さい。

⇒【塗装と仕上げにこだわる無垢ソファ】

 

 

東京青山店 店舗情報
京都本店 店舗情報
匠ソファカタログ

ウェブカタログから、
気になる商品の詳細を
ご覧いただけます。

WEBカタログを見る

商品に関するご質問など、
どんなことでも構いません。
お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ