ソファに合わせるラグをお探しの方で、
「ソファの前に置く最適なサイズのラグが欲しい」
「サイズオーダー出来るラグが欲しい」
「国産で上質なラグを探している」
「自然素材で長く使えるラグが欲しい」
と考えられている方に、オススメのラグをご紹介します。

「自然素材100%の国産オーダーメイドラグ」です。
全てハンドメイドで、1cm単位でラグをサイズオーダー出来ます。
”まるで上質なコートのように美しい“
ソファに合わせる【自然素材100%のラグ】

ウール、リネン、アルパカ、カシミヤ、シルク、梳毛(ソモウ)といった100%自然素材から作る、まるで「上質なコートのような美しいラグ」です。
一般的な化繊のラグや、人気のギャッベとは一線を画す、「素材感と自然の色合いにこだわった、上質でオシャレなラグ」。
見て美しい、触れて心地良い、メンテナンスが簡単で耐久性も抜群のラグをご紹介します。
国産ハンドタフテッド製造

これだけ上質な素材を贅沢に使ったラグが国産でハンドメイド。その製造過程を知ると、コストパフォーマンスの良さがわかります。

ピストル型のフックガンと呼ばれる機械で、糸を基糸に一本一本刺していく、国内では非常に珍しい「ハンドタフテッド」と呼ばれる手法で作られます。

フックガンは非常に重量があり、熟練の職人でしか、真っすぐにきれいに打ち込むことができません。
相当量の糸を繊細に打ち込んでいくため、非常に密度の濃い、目の詰まったラグが出来上がります。
お好みのサイズ・形でオーダー可能

全て受注生産で一から作るため、1cm単位でお好みのサイズ、形でオーダーできます。

例えば、カウチソファに合わせるラグは、サイズの大きなラグになります。ただ、一般的にカウチソファの幅を超えるほどの大きなラグは多くはありません。
また、カウチを除いたソファの前だけに置く場合もあります。こういった場合もジャストサイズのソファを見つけるのが難しいことも多いでしょう。
オーダーメイドのラグならば、リビングやソファのサイズに合った希望のサイズのラグを作ることが出来ます。
最高に心地良い肌触り

厳選した上質な自然素材を、濃い密度で織り上げたラグだけに、実際の厚み以上に踏み心地の良さを感じます。

また、自然素材独特の素材の滑らかさ、心地良さを、体全体でダイレクトに感じることができます。
メンテナンスが簡単で長持ち

非常に目の詰まったラグなので、埃や汚れが奥まで入っていかず、ラグの表面に留まります。よって、普段のお手入れは掃除機だけで充分で、定期的に拭き掃除を行うと、より清潔に使うことができます。
また、年中心地良く、耐久性も抜群なので、長く使えてコストパフォーマンスにも優れています。


裏面は耐熱ラテックス加工を施しているので、床暖房の上でもご使用いただけます。
ギャッベや一般的なラグとの比較

匠ソファショップではあらゆる「ラグ」や「カーペット」、「ギャッベ(遊牧民の手織り絨毯)」を取り扱ってきました。
それらのラグと比較しても、「あらゆる面で優れている」と自信を持ってオススメできるのが、匠ソファの「自然素材100%の日本製ラグ」です。
また、同じ手織り絨毯の「ギャッベ」と比較しても、かなりコストパフォーマンスに優れています。

上質な素材だけを贅沢に使った自然素材ラグは、どのお部屋にも馴染みますし、飽きがこないで長く使うことができます。
リビングに使うと、次はダイニングに、或いはベッドルームにと、素材を変えて欲しくなる。お部屋をラグでどんどんオシャレに、楽しくしていくことができます。
「自然素材100%ラグ」の商品紹介

※最大サイズは15×32m、最小サイズは30×30cmです。
※1cm単位で指定できます。ただし、仕上がりサイズは若干の誤差が生じます。
※価格は、「最大幅×最大丈×1㎡単価」で算出。ただし、1㎡未満のサイズは1㎡の価格となります。
※ご希望のサイズをご購入の場合は、お問い合わせ下さいませ。決済カートをご用意いたします。
ウール100%ラグ【NA】
「自然素材100%ラグシリーズで、最もコストパフォーマンスに優れているのが、「ウールラグ」です。
全く染色していない、羊そのものの毛を使った、6色のカラーリング。
弾力性と復元力に優れていて、踏み心地が良いのが特徴です。吸湿性にも優れているので、年中心地良く使用できます。
自然の羊毛をこれだけ贅沢に使ったラグは珍しく、一般的な反物からカットするラグとは一線を画す品質で、厚みや色の深みが違います。
NA ウール ラグ/ウール100%・10mmカット

<10mmカット>
単価:¥48,000/㎡(税抜き)
※サイズオーダー可能
サイズ (単位cm) | 価格 ※税込み |
150×200 | ¥158,400 |
200×200 | ¥211,200 |
250×300 | ¥396,000 |
⇒【NA ウール ラグ/ウール100%・10mmカット】の紹介・購入はこちら
NA ウール ラグ/ウール100%・10mmループ

<10mmループ>
単価:¥48,000/㎡(税抜き)
※サイズオーダー可能
サイズ (単位cm) | 価格 ※税込み |
150×200 | ¥158,400 |
200×200 | ¥211,200 |
250×300 | ¥396,000 |
⇒【NA ウール ラグ/ウール100%・10mmループ】の紹介・購入はこちら
リネン100%ラグ【LI】
西ヨーロッパ中心の、寒い地方で取れた一年草の亜麻を使用したラグ。
本来のリネンはこちらの「亜麻」で、チクチクした肌触りの「ラミー」とは異なります。
しなやかな肌触りと、美しい光沢が特徴的。
ベージュは天然の色合いで、ホワイトは白くさらしています。その2色をミックスした、ホワイトミックスは、他に類を見ない美しいテクスチャーを楽しむことができます。
ウールのように弾力性はありませんが、リネン独特の美しい光沢は見事です。
LI リネン ラグ/リネン100%・30mmシャギー

<30mmシャギー>
単価:¥52,000/㎡(税抜き)
※サイズオーダー可能
サイズ (単位cm) | 価格 ※税込み |
150×200 | ¥171,600 |
200×200 | ¥228,800 |
250×300 | ¥429,000 |
⇒【LI リネン ラグ/リネン100%・30mmシャギー】の紹介・購入はこちら
LI リネン ラグ/リネン100%・10mmループ

<10mmループ>
単価:¥49,000/㎡(税抜き)
※サイズオーダー可能
サイズ (単位cm) | 価格 ※税込み |
150×200 | ¥161,700 |
200×200 | ¥215,600 |
250×300 | ¥404,250 |
⇒【LI リネン ラグ/リネン100%・10mmループ】の紹介・購入はこちら
アルパカ100%ラグ【AL】
非常に珍しい、アルパカの毛を100%使ったラグです。
ウールと比較すると、しなやかで滑らかな肌触り。ウールよりも繊維が細いので、より柔らかな風合いが楽しめます。
また、ウール同様に、復元力と弾力に富んでいます。
ホワイト、ベージュはアルパカそのものの天然色。ホワイトはウールで表現できないほど白く、ベージュ上品で美しい色合いです。

(※写真右の、レッドブラウン、ダークブラウンは廃番です)
<10mmカット>
単価:¥98,000/㎡(税抜き)
※サイズオーダー可能
サイズ (単位cm) | 価格 ※税込み |
150×200 | ¥323,400 |
200×200 | ¥431,200 |
250×300 | ¥808,500 |
⇒【AL アルパカ ラグ/アルパカ100%・10mmカット】の紹介・購入はこちら
シルク100%ラグ【GE】
光沢と陰影が美しく、驚くほど肌触りが良いのが、「シルクラグ」です。
このシルクラグの心地良さを知ると、他のラグでは満足できないでしょう。
「カーペットの宝石」と言われるシルクのラグ。滑らかな肌触りで、復元力に富み、エレガントな印象を与えます。
肌に最も近い繊維なので、きめ細やかで、ソフトな感触を味わえます。
カットは遊び毛が目立ちますが、踏み跡の陰影も含め、きれいで美しい表情に見えます。
GE シルク ラグ/シルク100%・12mmカット

<12mmカット>
単価:¥180,000/㎡(税抜き)
※サイズオーダー可能
サイズ (単位cm) | 価格 ※税込み |
150×200 | ¥726,000 |
200×200 | ¥968,000 |
250×300 | ¥1,815,000 |
⇒【GE シルク ラグ/シルク100%・12mmカット】の紹介・購入はこちら
GE シルク ラグ/シルク100%・10mmループ

<10mmループ>
単価:¥150,000/㎡(税抜き)
※サイズオーダー可能
サイズ (単位cm) | 価格 ※税込み |
150×200 | ¥495,000 |
200×200 | ¥660,000 |
250×300 | ¥1,237,500 |
⇒【GE シルク ラグ/シルク100%・10mmループ】の紹介・購入はこちら
カシミヤ100%ラグ【CA】
「繊維の王様」と呼ばれる、高級な素材「カシミヤ」を使った、オンリーワンのラグ。
うっとりするほどの柔らかでしなやかな肌触り、美しい光沢。
全て天然色で作る、一生共に過ごしたいと思える、価値あるラグです。
カシミヤのラグは他にはありません。
国産最高品質のラグを呼ぶに相応しいラグです。

<12mmループ>
単価:¥250,000/㎡(税抜き)
※サイズオーダー可能
サイズ (単位cm) | 価格 ※税込み |
150×200 | ¥825,000 |
200×200 | ¥1,100,000 |
250×300 | ¥2,062,500 |
⇒【CA カシミヤ ラグ/カシミヤ100%・12mmループ】の紹介・購入はこちら
梳毛ウール100%ラグ【SO】
インテリアでは非常に珍しい、「梳毛(ソモウ)ウール」を使ったラグです。
梳毛はスーパーファインウールと呼ばれ、ウールをすいて、長く残った繊維だけを使用した毛で、高級メンズスーツなどに使われます。
繊維が細いので12mmのループ状に加工し、表面にシャーリング加工を施し、光沢と独特の表情を出しています。
柔らかでしなやかな肌触り、抜群の踏み心地のラグです。

<12mmループ>
単価:¥85,000/㎡(税抜き)
※サイズオーダー可能
サイズ (単位cm) | 価格 ※税込み |
150×200 | ¥280,500 |
200×200 | ¥374,000 |
250×300 | ¥701,250 |
⇒【SO 梳毛ウール ラグ/梳毛ウール100%・12mmループ】の紹介・購入はこちら
梳毛ウール80%&シルク20%ラグ【NO】
インテリアでは非常に珍しい、「梳毛(ソモウ)ウール」を使ったラグです。
梳毛はスーパーファインウールと呼ばれ、ウールをすいて、長く残った繊維だけを使用した毛で、高級メンズスーツなどに使われます。
繊維が細いので12mmのループ状に加工し、表面にシャーリング加工を施し、光沢と独特の表情を出しています。
柔らかでしなやかな肌触り、抜群の踏み心地のラグです。
20%シルクを含ませることで、さらに美しい光沢が表現できます。

<12mmループ>
単価:¥95,000/㎡(税抜き)
※サイズオーダー可能
サイズ (単位cm) | 価格 ※税込み |
150×200 | ¥313,500 |
200×200 | ¥418,000 |
250×300 | ¥783,750 |
⇒【NO 梳毛ウール&シルク ラグ/梳毛ウール80%シルク20%・12mmループ】の紹介・購入はこちら
梳毛ウール80%&カシミヤ20%ラグ【GR】
インテリアでは非常に珍しい、「梳毛(ソモウ)ウール」を使ったラグです。
梳毛はスーパーファインウールと呼ばれ、ウールをすいて、長く残った繊維だけを使用した毛で、高級メンズスーツなどに使われます。
繊維が細いので12mmのループ状に加工し、表面にシャーリング加工を施し、光沢と独特の表情を出しています。
柔らかでしなやかな肌触り、抜群の踏み心地のラグです。
20%カシミヤを含ませることで、深みとグレード感を感じるラグに仕上がりました。

<12mmループ>
単価:¥110,000/㎡(税抜き)
※サイズオーダー可能
サイズ (単位cm) | 価格 ※税込み |
150×200 | ¥363,000 |
200×200 | ¥484,000 |
250×300 | ¥907,500 |
⇒【GR 梳毛ウール&カシミヤ ラグ/梳毛ウール80%カシミヤ20%・12mmループ】の紹介・購入はこちら
「自然素材100%ラグ」は「匠ソファショップ(東京青山店・京都本店」)で購入出来ます。
「自然素材100%ラグ」は「オンラインショップ」でも購入可能です。
(150×200cm、200×200cm)
ご希望のサイズでオーダーされる場合は、「お問い合わせフォーム」よりご連絡下さいませ。
決済カートをご用意いたします。
匠ソファ&自然素材100%ラグの「納品事例」
東京都F様邸


「LBカウチソファ」に合わせた、「NAウールラグ/10mmカット」。サイズは3500×2000、カラーはグレイッシュブラウン。
F様は、「LBカウチソファW3100」と「NAウールラグ」以外にも、「タクミカン・ダイニングセット」や「TBL TVボード」など、一式コーディネートで購入されました。
ラグのサイズは、カウチソファよりも少し大きく、TVボードまでのスペースを埋めるサイズで選ばれました。
埼玉県O様邸


「LB SOFA」に合わせた、「NAウールラグ/10mmカット」。サイズは2850×2060、カラーはグレー。
ラグのサイズはソファと同じ幅、奥行きがあるリビングなので、3m近い長さで作られました。
まとめ
「ラグ」はソファ前に置いて足の踏み心地が良いだけでなく、リビングのスペースを仕切る役割もあります。
また、ソファや他のインテリアとのコーディネートにも最適なアイテムです。
「ラグ」は占める面積が大きいだけに、選ぶ「ラグ」のデザインやカラー、素材で、お部屋の雰囲気は大きく変わります。
今回ご紹介した「自然素材100%のラグ」は、お部屋に自然と馴染みやすく、またアースカラーなのでコーディネートもしやすいです。
何より、踏み心地、触り心地が最高に良く、日々のお掃除やメンテナンスがしやすいので、長くずっと使っていくことが出来ます。
是非、「匠ソファショップ」で実物に触れてみて下さい。
「自然素材100%ラグ」は、「匠ソファショップ(東京青山店・京都本店」)に展示しております。