ソファ一覧 特徴 スタイルから選ぶ ブログ 店舗情報

商品情報

ソファ ファブリック & 本革 替えカバー ソファテーブル ダイニングチェア ダイニングテーブル テレビボード ラグ

店舗情報

匠ソファ 東京青山店 匠ソファ 京都本店

お問い合わせ

takumi sofa craftsmanship

匠ソファでくつろぐ写真" alt=""/>
BLOG

「足が伸ばせるソファ」の魅力とおすすめソファをご紹介

ソファは「座る家具」でなく、「くつろぐ家具」です。ソファでの「くつろぎの質」や「リラックス度」を高めるために、ソファの上に上がり込んだり、ソファで寝転んだりして過ごされることでしょう。

また、「ソファで足を伸ばして過ごす」のも、「くつろぎの質」や「リラックス度」を高めるのにオススメです。寝転ばなくても、足を思いっきり伸ばしてソファに座るだけで、ゆったりと過ごすことが出来ます。

本記事では、

・「足が伸ばせるソファ」の種類と魅力
・「足が伸ばせるソファ」の選び方
・おすすめの「足が伸ばせるソファ」のご紹介


について、ソファ選びのプロである「ソファコンシェルジュより解説させていただきます。

「足が伸ばせるソファ」の種類と魅力

匠ソファでくつろぐ写真

「足が伸ばせるソファ」とは、ソファの座面が広い、或いは長いソファです。

ソファ自体の座面が広いタイプもあれば、オプションアイテムでソファの座面を長く拡張するなどして、足を伸ばして座れる形を作る必要があります。

「部屋が狭くて、足が伸ばせるソファなんて置けない・・・」
と考えられる方も多いでしょう。

でも、選ぶソファや工夫次第で、「足が伸ばせるソファ」を置くことは可能です。

PLプライベートソファ

では、「足が伸ばせるソファ」にはどういった種類(タイプ)のソファがあるのかをご紹介いたします。

・ソファ&オットマン
・カウチソファ

・座面の奥行きが広い「ハイアームソファ」
・アームを背もたれに出来る「ワンアームソファ」

これらのソファが、「足を伸ばしてリラックス出来るソファ」として人気があります。

では、詳しく解説しましょう。

ソファ&オットマン

「足が伸ばせるソファ」として最も人気のあるタイプが、ソファのオプションアイテムである「オットマン(スツール)」でしょう。

ソファの前に「オットマン」を置くことで、ソファの座面を前に拡張することになり、足を伸ばしてゆったりとくつろぐことが出来ます。

「ソファ&オットマン」だと、「お部屋が狭くて・・・」という方でも大丈夫です。コンパクトなソファであっても、一人掛けソファであっても、「オットマン」を合わせることで「足を伸ばして座る」ことが出来るからです。

また、「オットマン」は普段使わない時はソファから離した場所に置いたり、来客があった際のプラスの座席として使えたり、一つあると便利なアイテムです。

⇒【オットマン活用完全ガイド】についてはこちら

カウチソファ

匠ソファでくつろぐ写真

「足が伸ばせるソファ」として、理想的な形状は「カウチソファ」でしょう。

同じL字型ソファとして、囲んで座る「コーナーソファ」もありますが、ソファの座面の一部が前に伸びている「カウチソファ」は、まさに「足を伸ばして座るソファ」として最適なソファの形状と言えるでしょう。

⇒【カウチソファの詳しい説明】はこちら

ただ、「カウチソファ」は大型ソファなので、広いリビングしか置けないというイメージもあるでしょう。

しかし最近では、コンパクトタイプの「カウチソファ」も人気があったり、或いは「カウチ部分」だけを選ばれる方も増えています。

座面の奥行きが広い「ハイアームソファ」

RX-G SOFAでくつろぐ

「座面の奥行きが広い(深い)ソファ」ならば、ソファの上に上がり込んでくつろぐことが出来ます。

特に、アームが高めの「ハイアームソファ」なら、アームを背もたれにして、カウチソファのように足を伸ばしてくつろぐことが出来ます。

「オットマン」や「カウチソファ」だとソファ前のスペースに圧迫感を感じる方も、「座面の奥行きが広いハイアームソファ」なら、ソファ前のスペースに圧迫感を感じず、足を伸ばしてソファに座ることが出来ます。

⇒【奥行きが深いソファをオススメする理由】はこちら

アームを背もたれに出来る「ワンアームソファ」

LD SOFA

アームを背もたれに出来る「ワンアームソファ」は、こちらもカウチソファ感覚で足を伸ばしてくつろぐことが出来ます。

「ワンアームソファ」は片方にアームがないので、圧迫感を感じず足を伸ばすことが出来ます。また、片方にアームがない分、ソファ全体の幅に対して、広くソファを使うことが出来ます。

コンパクトな間取りだと、「カウチソファ」も「オットマン」を置くのは諦めてしまうこともあります。「ワンアームソファ」はスペースを取らないので、アームを背もたれに出来る「ワンアームソファ」なら、足を伸ばしてゆったりとくつろぐことが出来るのでオススメです。

⇒【ワンアームソファの魅力】はこちら

「足が伸ばせるソファ」の選び方

続いて、「足が伸ばせるソファ」の選び方について説明いたします。

ショップでは「靴を脱いで」ソファを試す

匠ソファでくつろぐ写真

「足が伸ばせるソファ」はネットでも探すことは可能です。ただ、「くつろぎ」までは試すことは出来ません。やはり、実際にソファのショップやショールームに訪問して試すのが良いでしょう。

「足が伸ばせるソファ」は、当然ながらソファやオットマンの上に足を上げて座ります。靴のままではきちんと試すことが出来ません

よって、「足が伸ばせるソファ」を試す際は、必ず靴を脱いで、自宅でくつろぐ感覚でソファを試しましょう。

間取り図を見ながら「足が伸ばせるソファ」のタイプとサイズを選ぶ

間取り図

「足が伸ばせるソファ」を選ぶにあたり、ただ「カウチソファ」や「オットマン」を試し比べてもあまり意味はありません。そのソファがきちんとお部屋にレイアウト出来るかわからないからです。

「間取り図」を持参して、ショップスタッフにレイアウトやソファのサイズを相談しながら、ソファを試していくことをオススメします。

「間取り図」を見ると、レイアウト可能なソファのサイズがわかりますし、同時にソファがお部屋まで運べるかの「搬入経路」の確認も必要になります。

その上で、お部屋に合う「足が伸ばせるソファ」のタイプとサイズを選ぶのが良いでしょう。

ライフスタイルに合わせて「足が伸ばせるソファ」のタイプを選ぶ

PG SOFA

ライフスタイルによって、「足が伸ばせるソファ」の選び方は変わります。

例えば、家族が多い場合は「カウチソファ」のように、大人数でくつろげるソファが良いでしょう。また、来客が多い場合は、「カウチソファ+オットマン」や、「オットマン」を二台用意した方が良いかもしれません。

一人で足を伸ばしてゆったりとくつろぐなら、「一人掛けソファ+オットマン」、或いは「アームを背もたれ」に出来る「奥行きの深いソファ」や「ワンアームソファ」が良いでしょう。

二人でゆったりと足を伸ばしてゆったりとくつろぐなら、ソファ前にセットする「オットマン」が二台あった方良いですね。

「足が伸ばせるソファ」を選ぶなら、「間取り図」を見ながら、ライフスタイルに合わせたソファ選びが重要になります。

足が伸ばせる「ソファ&オットマン」をご紹介

RX-D SOFA

「国産ソファブランド/匠ソファ」のコンセプトは「感動する座り心地」です。座り心地の良さを実現するために、「足を伸ばしてソファでくつろぐ」ことは欠かせません。

よって、匠ソファの全てのモデルに、ソファの同じデザインの「専用オットマン」をラインナップしています。また、ソファによってはサイズ違いの「オットマン」があったり、また「オットマン」のサイズオーダーも可能です。

では、おすすめの「ソファ&オットマン」をご紹介しましょう。

「オットマン」のバリエーションと合わせ方をご紹介

LB SOFA

「匠ソファ」のオットマンは、「W700×D600」前後のミドルサイズの「オットマン」が主流です。

他には少しコンパクトなサイズの「オットマン」や、ソファの座面を拡張するようなラージサイズの「オットマン」、そして「木枠ソファ」のデザインに合わせた「木枠オットマン」があります。

⇒【匠ソファのオットマン】は「商品一覧」からご覧下さい

コンパクトサイズの「オットマン」

LB SOFA
LB SOFA

座り心地人気ナンバー1の「LB SOFA」は、包み込まれる座り心地のまま「足を伸ばしたい」というニーズが多いため、多くの方が「専用オットマン」をセットで選ばれます。

サイズは「S」と「L」と2タイプあるのですが、間取りの関係や持ち運びが簡単なことから、「Sサイズ(W650×D400)」を良く選ばれます。

⇒【LB SOFA専用オットマン】はこちら

RX-D SOFA
RX-D SOFA

シンプルなデザインで「姿勢良く座れるソファ/RX-D SOFA」の専用オットマンも「W600×D450」とコンパクトなサイズです。軽量で運びやすいので、使い勝手の良いオットマンです。

⇒【RX-D SOFA専用オットマン】はこちら

フラット座面の「オットマン」

RX-F SOFA
RX-F SOFA

フラット座面で奥行きが広い「RX-F SOFA」には、ラージサイズのオットマン「Lサイズ(W750×D750)」があります。

フラットなワンシートなので、広いオットマンをセットすると座面が拡張され、「カウチソファ」のように足を伸ばして座ることが出来ます。

⇒【RX-F SOFA専用オットマン】はこちら

LD SOFA
LD SOFA

同じくウレタン座面のフラットシートの「LD SOFA」も、オットマンで座面を拡張することで「カウチソファ」のような雰囲気になります。

ソファとオットマンの境目が気にならずに足を伸ばせるため、「LD SOFA」を選ばれる多くの方が、「専用オットマン」をセットで選ばれます。

⇒【LD SOFA専用オットマン】はこちら

木枠デザインの「オットマン」

匠ソファの「木枠ソファ5モデル/LD、LE、PM、PL、RX-B」には、全てソファと同じデザインの「木枠オットマン」がラインナップされています。

PM SOFA
PM SOFA

和室にも合う「すり足デザイン」のローデザイン「PM SOFA」の「専用オットマン」は、ソファと同じ「すり足デザイン」になります。

ソファのデザインに対して、サイズも形状も異なるオットマンのデザインも合わせる、デザイナーのこだわりです。

⇒【PM SOFA専用オットマン】はこちら

コンパクトソファ+「オットマン」

PG SOFA
PG SOFA

場所を取らないコンパクトサイズのソファでも、ソファ前にオットマンをセットすれば、足をゆったり伸ばしてくつろぐことが出来ます。

レイアウトに困らないサイズの「PG SOFA」は、3Pサイズでも幅175cmとコンパクト。ソファ前にテーブルを置かずにオットマンを置くことで、間取りに制約があっても、「くつろぎの質」は高めることが出来ます。

⇒【PG SOFA専用オットマン】はこちら

一人掛けソファ+「オットマン」

PLプライベートソファ
PL SOFA

自分だけの空間でゆったりと足を伸ばして過ごすなら、「一人掛けソファ」が最適です。

コンパクトな幅の木枠一人掛けソファ「PLプライベートソファ」は、ハイバックのフ「ェザークッション」で快適性は抜群に良いです。

オプションの「ボルスタークッション」と「オットマン」をセットすれば、一人だけの贅沢な空間が作れます。

⇒【PLプライベートソファ専用オットマン】はこちら

ヘッドレスト付ソファ+「オットマン」

RX-D SOFA
PG SOFA

「オットマン」を使ってソファで足を伸ばしてくつろぐ際、頭を支える「ヘッドレスト」をプラスすると、さらに「くつろぎの質」は高まります。

「RX-D SOFA」と「PG SOFA」はそれぞれ専用の「ヘッドレスト」と「オットマン」があるので、理想的な「足が伸ばせるソファセット」を作ることが出来ます。

⇒【PG SOFA専用オットマン】はこちら

⇒【RX-D SOFA専用オットマン】はこちら

カウチソファにもなる「RX-F SOFA+オットマン」

RX-Fソファ

フラット座面で座面の拡張が出来る「RX-F SOFA」は、「専用オットマン」のクッションを入れ替えることで「カウチソファ」にすることが出来ます

RX-F SOFA

<組み換え対応サイズ>
・RX-F SOFA 1975 + RX-F オットマンL
・RX-F SOFA 1725 + RX-F オットマンS
・RX-F SOFA ワンアーム1740 + RX-F オットマンL
・RX-F SOFA ワンアーム1490 + RX-F オットマンS

このようにクッションを入れ替えることで、「コンパクトサイズのカウチソファ」に変化することが出来るのです。

「足が伸ばせるソファ」をお探しの方に、是非オススメしたいソファなのです。

RX-F SOFA
RX-F SOFA
RX-F SOFA
RX-F SOFA

⇒【RX-F SOFA】の紹介はこちら

足が伸ばせる「カウチソファ」をご紹介

LAカウチソファ

「国産ソファブランド/匠ソファ」は、国産ソファでは珍しい、「カウチソファ中心のソファブランド」です。

「カウチソファ」のラインナップは8モデル(LA、LB、LD、PG、PJ、RX-D、RX-F、RX-G)あり、匠ソファを選ばれる約40%の方が、「カウチソファ」を選ばれます

では、「足が伸ばせるソファ」として理想形の「カウチソファ」をご紹介しましょう。

人気ランキング1位の「大型カウチソファ」

LAカウチソファ
LA カウチソファ

匠ソファのカウチソファ人気ランキング1位が、「国産ソファ最大級の圧倒的広さ/LAカウチソファ」です。最大幅330cmまであり、サイズオーダー可能。

カウチ部分の幅は最大130cm。足をゆったり伸ばして座ると、弾力のある座面クッションが足裏に沿って心地良く支えます。

アームも背フレームと同じ高さなので、アームを背もたれにしながら足を伸ばして座ることも出来ます。

⇒【LAカウチソファ】の紹介はこちら

⇒【匠ソファのカウチソファ人気ランキング】はこちら

コンパクトカウチソファ

LBカウチソファ
LBカウチソファ

「カウチソファ」は幅の大きいソファばかりではありません。こちらは、「LB SOFA」の「幅190cm/コンパクトカウチソファ」です。

幅190cmだと一般的な三人掛けソファのサイズになります。片方をカウチにするだけで、コンパクトなサイズのまま、ゆったりと足が伸ばせるソファになるのです。

⇒【コンパクトカウチソファの事例】はこちら

ダブルカウチ

LAダブルカウチソファ

「足が伸ばせるソファ」の究極の形は、こちらの「ダブルカウチ」ではないでしょうか。

「LAカウチソファ」のカウチ部分を組み合わせたデザインで、幅229cmになります。シアタールームに設置されましたが、二人でゆったりと足を伸ばしてくつろぐことが出来ます。

⇒【ダブルカウチソファの事例】はこちら

カウチ単体

LA カウチ
LA SOFAとペット

「足が伸ばせるソファ」を標準サイズで探すなら、「カウチ単体」を選ぶのもオススメです。

こちら幅130cm×奥行き180cmの「LAワンアームカウチ」です。座面のクッション性が良く、とにかく広いので、足をゆったり伸ばすソファとしてはかなり魅力的なソファです。

⇒【LAワンアームカウチの事例】はこちら

足が伸ばせる「座面の奥行きが広いハイアームソファ」をご紹介

RX-G SOFAでくつろぐ

奥行きは約100cmあり、アームから背フレームにかけての高さが同じデザインの「RX-G SOFA」。「ハイアームソファ」なので、背フレームだけでなく、アームも背もたれにして座りことが出来ます

アームを背もたれにすると、座面全体を「カウチソファ」のように足を伸ばして座れるため、かなりリラックス度は高まります。

RX-G SOFA

さらに「オットマン」をプラスすると、奥行きの深いソファに座りながら足を伸ばすことも、アームを背もたれにして足を伸ばすことも出来ます。

「RX-G SOFA」はその座面の広さから、幅も広くしたいニーズが増え、現在では幅230cmまでサイズバリエーションが増えています

⇒【RX-G SOFA】の紹介はこちら

足が伸ばせる「アームを背もたれに出来るワンアームソファ」をご紹介

LD SOFA
LD SOFA

「無垢アームテーブル」付きデザインの「LD SOFA」は、「背クッション」をアーム側に充てることで、「カウチソファ」のように足を伸ばして座ることが出来ます。

「背クッション」と「ボルスタークッション(腰クッション)」を外すとかなり座面は広くなるので、ゆったりと足を伸ばしてくつろぐには充分なスペースとなります。

「ワンアームソファ」なので、片方がアームレスで開放的。圧迫感もないので、足を伸ばすには最適なデザインと言えます。

⇒【LD SOFA】の紹介はこちら


以上、「足が伸ばせるソファ」の魅力とおすすめソファをご紹介という内容でした。

足を伸ばしてゆったりとくつろぎたいという方は、是非参考にしてみて下さい。

NEW BLOG

最新のブログ

匠ソファカタログ

ウェブカタログから、
気になる商品の詳細を
ご覧いただけます。

WEBカタログを見る

商品に関するご質問など、
どんなことでも構いません。
お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ