ソファ一覧 特徴 スタイルから選ぶ 店舗情報 TOP

商品情報

ソファ ファブリック & 本革 替えカバー ソファテーブル ダイニングチェア ダイニングテーブル テレビボード ラグ

店舗情報

匠ソファ 東京青山店 匠ソファ 京都本店

お問い合わせ

takumi sofa craftsmanship

PG SOFA" alt=""/>
BLOG

長時間座っても疲れないソファ!

体をリラックスさせるためのソファなのに、長時間座ると疲れてしまうことはありませんか?
座っていることに疲れて寝ころんでしまったり、或いはソファを背もたれにして床に座ってしまったり。

また、「ソファに座ってると腰が痛くなる・・・」という方もたくさんいらっしゃいます。

リラックスするはずのソファで、体が疲れたり、腰が痛くなるのは本末転倒ですよね。

「国産ソファブランド/匠ソファ」のコンセプトは、「感動する座り心地」。
座った時の心地良さに加えて、「長時間座っても疲れない」のが特徴です。

今回は、匠ソファがなぜ「長時間座っても疲れない」のかをご説明いたします。

PG SOFA

長時間座っても疲れないソファ!

匠ソファの座面

「長時間座っても疲れないソファ」の秘密は、まず「座面クッション」にあります。
正確に言いますと、「座面クッション+ベースのテンション材」。この組み合わせで、「長時間座って疲れないか」が決まります。

匠ソファの「座面クッション」は、「高密度積層ウレタン+ウレタン混合特殊フェザー」が基本仕様です。
ウレタンは1㎥50kg~75kgを使用、さらに「高密度ソフトウレタン」という比重が高いのに柔らかいウレタンを使います。
この「高密度ソフトウレタン」は、しっとりとした柔らかさを作り出します。

フェザーは100%だとコシがなく、復元力にも欠けます。
匠ソファでは、フェザーにウレタンを混合することで、コシがあり、復元力のあるクッション性を生み出しています。

また、座面上部のフェザーは、座ると左右に寄ってしまう仕様のソファが多くあります。
要は、座面中央だけが沈んでしまうソファです。
匠ソファでは、フェザーを細かな部屋で仕分けることで、フェザーが端によってしまうことを極力防いでいます。

次に、「ベースのテンション材」。
匠ソファでは、耐久性のあるSバネを使用しています。
Sバネは程良い弾力性と耐久性、何より「座面全体に均等にテンションがかかる」という特徴があります。
よって、座面中央だけが沈んでしまう、座面中央だけが柔らくなることがありません。


匠ソファでは長年のソファ販売経験の元、
「心地良い座り心地とは何か?」「長時間座っても疲れない座り心地とは何か?」を徹底的に考えて、
現在の「体圧分散」に優れた「座面クッション」に辿り着いたのです。


では、匠ソファの「体圧分散に優れた座面クッション」を詳しくご紹介していきます。

「体圧分散」に優れた座面クッション

高密度ウレタン

ソファの座り心地の要とも言えるのが、「ウレタン」です。
「ウレタン」のクッション性が座り心地を作り、「ウレタン」の密度が耐久性を生み出します。

匠ソファの高密度ウレタン

匠ソファを作るメインの工房は、「ウレタン加工技術に優れたソファ工房」です。
ソファ製造の長い歴史があるだけでなく、写真(上)のようなウレタンの塊を加工する「ウレタン加工工場」でもあるのです。

一般的なソファ製造メーカーは、加工されたウレタンを仕入れてクッションにするのに対し、
匠ソファでは、ウレタン加工から全てを行うので、使用できるウレタンの質、量、バリエーションが他とは全く異なるのです。

匠ソファの高密度ウレタン

匠ソファで使用するウレタンは、1㎥40~75kgの「高密度ウレタン」です。
ウレタンの端材を再生加工した「チップウレタン」でなく、先程ご紹介した大きなウレタンの塊からカットする「スラブウレタン」です。

一般的に使用される座面クッションは、「チップウレタン」をベースとして、上部に1㎥20kg程度の「スラブウレタン」を使用する、2層構造が中心です。

匠ソファは写真(上)のように、「高密度ウレタン」を3層以上積層し、体圧分散と耐久性に優れた座面クッションを作ります。
国内のソファブランド・メーカーにおいて、最も品質の良いウレタンを使用していると自負しております。

超高密度ソフトウレタン

匠ソファの高密度ウレタン

「高密度ソフトウレタン」の中でも、最も高価で品質の優れたウレタンが、写真(上)の「超高密度ソフトウレタン」です。
1㎥75kgという超高密度ながら「しっとりと柔らかい」、最高に心地良いウレタンです。

高密度ウレタンと言えば「硬いウレタン」をイメージしますが、このウレタンは「しっとりとした柔らかさ」。要は、「しっとりと柔らかい上、耐久性に優れているウレタン」なのです。

LAカウチソファ

「超高密度ソフトウレタン」は、匠ソファの「RIAN-利庵シリーズ」全ての座面クッションに採用されています。
特に写真(上)の「LA SOFA」の座面クッションには約16cmの厚さで使用されており、他に類を見ない「弾力があってしっとりと沈み込み座り心地」を生み出しているのです。

この「超高密度ソフトウレタン」は高価なウレタンなので、あまりソファでメインに使用されることがないのですが、匠ソファは惜しげもなく使用しています。
これは、匠ソファが「ウレタン加工から行うソファ工房」であるため、高価なウレタンであったとしても使用しやすい環境にあるからなのです。

優れたウレタン加工技術

匠ソファの高密度ウレタン
匠ソファの高密度ウレタン

匠ソファでは、「ウレタン二次元加工」によって、あらゆる形状のウレタンの加工をすることが可能です。
ウレタン加工から行うソファ製造メーカーは非常に稀であり、匠ソファはこの特別な「ウレタン加工技術」があるからこそ、「心地良い座面クッション」や「あらゆるデザインのソファ」を作ることが可能なのです。

匠ソファの高密度ウレタン

加工したウレタンはソファのあらゆるパーツに使用されます。
また、別のソファメーカー・ブランドに「加工済のウレタン」を商品として提供も行っています。

匠ソファを製造するソファ工房は、ソファ作りで欠かせない「ウレタン」を自在に加工することが出来る、いわゆる「ソファ製造の川上」にあると言えるのです。
よって、ウレタンを優位に使用出来ることから、品質の良い「座面クッション」が作ることが出来るのです。

丁寧で品質の高い「座面クッション」作り

匠ソファの高密度ウレタン

一般的な座面クッションは、2層ほどのウレタンの上部にフェザーや綿など重ねる構造です。
座面クッション製作にそれほどの時間を要しているわけではありません。

匠ソファの座面クッションは、写真(上)のようの異なる高密度ウレタンを3層以上(写真では4層)積層します。
写真を見て頂くとわかりますが、下部のウレタンは斜めに加工しているのがわかります。
一つ一つのウレタンパーツを長方形にカットするだけでなく、全て形状を考えた加工を行っています。

積層で座り心地を良くするだけでなく、座面クッション前方の下部(写真・左側)には、硬めのウレタンを入れることで型崩れを防いでいます。

匠ソファの高密度ウレタン

また、座面の四方も薄めのウレタンを貼り合わせることで、座面クッションが型崩れしない加工を行っています。

これだけでも、ウレタンのパーツを9種類使用しています。
一般的には2~3種類のウレタンしか使用しないことを考えると、非常に手間がかかっているのです。

最終的には写真(上)のように、フェザークッションを座面クッションに貼り付けていきます。
こうすることで、上部のフェザークッションと下部のウレタンがズレないようにしているのです。

フェザークッションが袋状になっていて、その中にウレタンを入れる構造だと、上部のフェザーとウレタンが座る度に分離し、クッションの型崩れに繋がります。

匠ソファの座面クッションは心地良さだけでなく、型崩れが起こらないよう手間をかけて作っているのです。
(※上部のフェザーが型崩れのように見えるのはフェザーの寄りですので、メンテナンスで戻すことが出来ます)

⇒【匠ソファのこだわりのウレタン】の詳しいご紹介はこちら

特殊配合フェザー

匠ソファのフェザー

匠ソファの「心地良い座り心地」を作る要因の一つが、「特殊配合のフェザー」です。
このフェザーは座面クッション上部や、背クッションに使用されています。

「長時間座っても疲れないソファ」は、座面クッションのウレタン構造による「体圧分散」が大きな要因ですが、
上部のフェザーの存在も見逃すことは出来ません。
理由は、座った時の心地良い沈み込み(ストローク)を作るのに、欠かせない素材だからです。

匠ソファは、フェザー100%ではなく、フェザーに「ウレタンチップ」を含ませています。
フェザーと「ウレタンチップ」の配合、また全体の充填量を独自で調整することで、匠ソファならではの「しっとりとした柔らかさ」を作り出しているのです。

なぜ、匠ソファのクッションが気持ち良いのか?

匠ソファでくつろぐ写真

匠ソファの「お客様の声」で最も多いのが、「座り心地が、他のソファと全く違う」というお声です。
心地良さ、気持ち良さの理由は、「特殊配合フェザー」にも隠されているのです。

一般的なソファブランド・メーカーのソファでも、「フェザークッションソファ」は多く発売されています。
ただ、他の「フェザークッションソファ」はフェザー量が非常に多いのが特徴です。
せっかくのフェザーの柔らかさを損なってしまうほど、しっかりとフェザーを充填しています。
理由は、「フェザークッションソファ」が型崩れしやすいからなのです。

「フェザークッションソファ」の型崩れは、「ソファのへたり」と勘違いされるケースが多く、
商品不良や商品クレームに繋がってしまいます。
よって、そのリスクを回避するために、フェザー量の多い「フェザークッションソファ」を作っているのです。

匠ソファでくつろぐ写真

匠ソファは、「フェザークッションソファ」の心地良さにこだわっています。
よって、「特殊配合フェザー」の配合比や、充填量にはとことんこだわっており、フェザークッションの心地良さを損なわないよう、最大限に心地良さが感じれるように作っています。

心地良い「フェザークッションソファ」は、しっとりとした柔らかさと沈み込み(ストローク)が必要です。沈み込む=型崩れは当然起こることです。
匠ソファは使用されるオーナー様に、「日々のクッションメンテナンスの必要性」をお伝えすることで、この心地良い「フェザークッションソファ」を実現しているのです。

⇒【フェザークッションソファ】の詳しいご紹介はこちら

ベースのテンション材の存在

ご紹介した座面クッションだけでも、「長時間座っても疲れない、心地良いクッション」は実現出来ているのですが、座り心地をさらに安定させるのが「ベースのテンション材」の存在です。

ソファのベースには、Sバネやコイルスプリング、ウェービングテープなどが使用されますが、
匠ソファのベースのテンション材はSバネが中心です。

匠ソファの製造過程

理由は、耐久性が良く、「長期に渡りクッション性が安定する」からです。
ソファのどの部分に座っても同じようにテンションがかかるため、座る場所によって座り心地が異なるということがありません。

例えばウェービングテープの場合、座面中央部分の沈み込みが大きく、座面端の方はテンションが強いため沈み込みが少ない、といった感じで座る場所によって座り心地が異なるというデメリットが存在します。

匠ソファではこれまでの製造・販売実績を通じて、最も座り心地が安定するテンション材にこだわっているのです。

座った時のサイズ&クッションバランス

次にご紹介するのは、「長時間座っても疲れないソファ」は「座った時のサイズ&クッションバランス」が良いという内容。

匠ソファでは、ソファに座った時の「サイズバランス」、そして「クッションバランス」にこだわっています。
中には、コンセプトとして「ソファの上でくつろぐ、奥行きの深いタイプ」もありますが、
ほんとどのソファがこの「サイズ&クッションバランス」の良さを満たしています。

匠ソファの座り心地

座った時の「サイズバランス」

「サイズバランス」とは、座った時の「座面の高さ+奥行きの深さ」のバランスです。
このサイズがちょうど良いサイズ感でないと疲れてしまいます。

例えば、座面が高く、奥行きの深いソファだとどうでしょう?
海外製のソファに多いと思いますが、相当な大柄な方しか心地良く座れないでしょう。

また、座面が低く、奥行きが浅いソファはどうでしょう?
極端な感じだと、三角座りみたいに足が縮こまってしまい、窮屈な座り心地になるでしょう。

匠ソファは奥行きの深いソファが多いのですが、奥行きが深い分、座面はやや低めに設定しています。
ソファ開発の際、この「サイズバランス」には非常にこだわっているのです。

匠ソファの座り心地

座った時の「クッションバランス」

次に「クッションバランス」。
これは、座面クッションと背クッションの、硬さ・柔らかさのバランスです。

例えば、座面クッションが硬く、背クッションがかなり柔らかいソファだと、座り心地はかなり悪くなります。
逆も同じですね。

座面クッションの感覚と、背クッションの感覚がある程度近く、
座った時に違和感を全く感じることがなく、体が自然とくつろげる。こういう「クッションバランス」が長時間座っても疲れないのです。

匠ソファでは、ソファ開発時にこの「クッションバランス」の確認と調整にかなりの時間を費やします。
座り心地にこだわればこだわるほど、この「クッションバランス」の絶妙な調整が必要になるのです。

匠ソファの座り心地

長時間座っても疲れない匠ソファ5選!

匠ソファ史上NO.1の座り心地!
LB SOFA

LB SOFAの商品写真

匠ソファのコンセプトである「感動する座り心地」を最も具現化しているソファが、7年連続売上NO.1の「LB SOFA」です。

「LB SOFA」は、「しっとりとした柔らかさで、心地良く包み込まれるソファ」。

<柔らかいソファ=長時間座ると疲れる>、というイメージをお持ちではないでしょうか?
匠ソファショップにそういうイメージで来店され、考え方が180度変わってしまうのが、「LB SOFA」の座り心地なのです。

LBカウチソファ

単に柔らかいのではありません。「座面クッション」は高密度ウレタンで積層されています。
LBのしっとりとした柔らかさを感じるのは、「フェザークッション」の柔らかさなのです。

「柔らかいのにサポート感がある」
「心地良さの中に安心感がある」
体に負担や負荷をかけない座り心地、ソファの上で浮遊しているような座り心地。
LBには、「長時間座っても疲れない」要素がたくさん隠されているのです。

⇒【LB SOFA】の詳しい紹介はこちら
⇒【LBカウチソファ】の詳しい紹介はこちら

座ったまま眠れる心地良さ!
PFハイバックソファ

PFハイバックソファ

頭までしっかりとサポートして、同じ姿勢で長く座っていられるのは、「ハイバックソファ」の魅力です。

「PFハイバックソファ」のコンセプトは「座ったまま眠れるソファ」。
ヘッドレスト部分はフェザークッションで枕のような心地良さ。クッション中央部分が深く沈み込むように設計されているため、囲まれたような心地良さで頭を支えます。

腰から背、肩にかけては、柔らかなフェザークッションが体を優しく包み、
厚みのある「座面クッション」は程良く硬めのクッション性で安定感があります。

匠ソファの座り心地

<ハイバックソファは圧迫感を感じる>と、敬遠されがちですが、
「PFハイバックソファ」はとにかくモダンでスタイリッシュ!

バックパネルは驚くほど薄く、アーム幅は細く、高さも低め。
脚は光沢がありデザイン性に優れた「アルミ鋳物脚」を使い、高級感に溢れています。

「PFハイバックソファ」は、これまでのハイバックソファのイメージを変える、デザイナーズハイバックソファなのです。

⇒【PFハイバックソファ】の紹介はこちら

コンパクトなサイズ感で心地良い!
PG SOFA

PG SOFAの商品写真

匠ソファのラグジュアリーシリーズ「RIAN」の中では、最もコンパクトにデザインされている「PG SOFA」。
レイアウトしやすいサイズ感だけでなく、座った時の「コンパクトなサイズ感」も多くのお客様に支持される要因です。

適度に沈み込む「座面クッション」と、厚みのあるボリュームで体を包み込み「背クッション」。
座った時の「サイズバランス」が良く、長時間疲れず座るソファとしては最適です。

PG SOFAの商品写真

柔らかな「背クッション」はフェザーのみで構成されています。
型崩れを防ぎたい方や、もう少ししっかりとした感じにしたい方は、「ウレタン芯入り背クッション」への変更も可能です。

「フェザークッション増量」オプションや、専用ヘッドレスト、オットマンを組み合わせ、理想の座り心地を作ることが出来ます。

⇒【PG SOFA】の紹介はこちら

姿勢良く長時間座れるソファ!
RX-F SOFA

RX-D SOFA

匠ソファのフェザークッションソファの中では、最もしっかりとした硬さのソファが「RX-D SOFA」です。
フェザークッションの沈み込みを感じながらも、しっかりと体をサポートする座り心地。

座面が42cmとやや高く、奥行きが深くなく、背クッション傾斜も抑えているので、
同じ姿勢で長時間座るのに最適なソファです。
腰痛でお悩みの方にも人気があります。

スタンダードなデザインで飽きがこない。「つまみ縫製」でシャープなシルエット。
また、凛とした14cmの木製脚がスタイリッシュな印象を与えます。

⇒【RX-D SOFA】の紹介はこちら
⇒【RX-D カウチソファ】の紹介はこちら

弾力のある最上級のクッション!
LA SOFA

LAカウチソファ

最後にご紹介するのは、一般的な「長時間座っても疲れないソファ」のイメージとは違う、最も奥行きの深い「LA SOFA」です。

「LA SOFA」は奥行きが110cmと深いソファなのですが、実は座面の高さは36cmと低く抑えています。
また、座った時の沈み込みを考えるとさらに2~3cmほど低くなる、ローソファでもあるのです。

背の高い男性なら、そのまま座ることが出来ますし、
背クッションの前にもう一つクッションを充てると、女性の方でも普通に座ることが出来るのです。

匠ソファでくつろぐ写真

なぜ奥行きの深い「LA SOFA」を、「長時間座っても疲れないソファ」としてオススメするのか?

それは、本記事でもご紹介したように、LAの座面クッションに「超高密度ソフトウレタン(1㎥75kg)」を約16cmも使用しているためです。これだけの厚み・量を使用しているソファは他にはありません。

この「超高密度ソフトウレタン」はとにかく弾力性があり、しっとりした柔らかさがあり、そして安定感・安心感があります。最高に「体圧分散」に優れたクッション性を生み出すのです。

⇒【LA SOFA】の紹介はこちら

⇒【LA カウチソファ】の紹介はこちら


以上、「長時間座っても疲れないソファ」のご紹介でした。
是非、ソファ選びの参考にしてみて下さい。

こちらのブログも参考にしてみて下さい

⇒【本当に座り心地の良いソファとは】

⇒【買ってはいけないソファとは】

⇒【ソファコンシェルジュが教える失敗しないソファの選び方】

⇒【知っておきたい!疲れないソファの選び方】

NEW BLOG

最新のブログ

匠ソファカタログ

ウェブカタログから、
気になる商品の詳細を
ご覧いただけます。

WEBカタログを見る

商品に関するご質問など、
どんなことでも構いません。
お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ